外出先でもポケット型Wi-FiでインスタやYouTubeをたくさん楽しみたいけど、通信費は安く済ませたいですよね。
この記事では、編集部が20社を検証・比較して厳選した安く大容量ギガが使えるポケット型Wi-Fi10選をご紹介!
後半では、ガジェット系YouTuberワタナベカズマサさん監修のもと安くて快適通信できるポケット型Wi-Fiの選び方を解説しているのでぜひ参考にしてください。
この記事の監修者

ワタナベカズマサ
ガジェット系YouTuber

今日決まるWi-Fi編集部
久野 育人
自身でどこよりもWiFiやWiMAXなど複数の回線を契約しており、実際に使用して得たリアルな情報の提供を心掛けている。
目次
項目をクリックで該当箇所へ
1. 安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選

この章では、安くてギガをたっぷり使えるポケット型Wi-Fiをランキング形式でご紹介します。
久野

3,000円台からたっぷり使える大容量ポケット型Wi-Fiを編集部が実機検証し、通信品質も高いプロバイダを厳選しています!
◆安く大容量使えるポケット型Wi-Fiのおすすめ10選
会社名 | おすすめポイント | 総合評価 | 実質月額 |
通信速度 ※上り |
データ容量 |
![]() 1位 |
データ無制限で3,000円台 |
13.5点 /15.0点 |
3,648円 |
21.9Mbos |
実質無制限 |
![]() 2位 |
大容量で最安級 |
13.0点 / 15.0点 |
3,095円 |
24.6Mbps |
100GB |
![]() 3位 |
初月無料のWiMAX |
11.5点 / 15.0点 |
4,144円 |
31.3Mbps / |
実質無制限 |
![]() 4位 |
検証端末の中で最速 ▶公式サイトを見る |
11.0点 / 15.0点 |
5,722円 |
32.8Mbps |
実質無制限 |
![]() 5位 |
4ヶ月目まで利用料0円 ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
3,331円 |
11.8Mbps |
100GB |
![]() 5位 |
30日のお試しあり ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
3,656円 |
16.3Mbps |
100GB |
![]() 5位 |
公衆無線LANが無料 ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
4,403円 |
31.3Mbps |
実質無制限 |
![]() 5位 |
高額キャッシュバック ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
4,599円 |
31.3Mbps |
実質無制限 |
![]() 5位 |
Web申し込みで初期費用無料 ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
4,789円 |
31.3Mbps |
実質無制限 |
![]() 10位 |
契約期間の縛りなし ▶公式サイトを見る |
10.0点 / 15.0点 |
3,425円 |
20.4Mbps |
90GB |
各画像をタップで、紹介欄へジャンプします
※点数が同じ場合、月額料金が安いプロバイダを上位にしています
※通信速度は下り(ダウンロード)の数値です
総合評価 |
月額料金 |
13.5点 / 15.0点 |
3,648円 |
通信速度 |
データ量 |
|
実質無制限 |
安く使えるポケット型Wi-Fiおすすめ1位は「Rakuten Mobile」。
データ量、速度共に評価が高く、実質無制限をこの価格で利用できるのはRakuten Mobileだけです!

◆都市部なら一番におすすめ!

特に比較的電波の強い都市部の方にはコスパ良くおすすめです。
ただ、地下など電波が入りづらい場所では速度が落ち、YouTubeの再生が止まってしまうこともあるのでマイナス点です。
◆メリット
・データ無制限を月3,000円台で利用可能!
・従量制で使わない月は料金が安い
・初回契約で端末代金が楽天ポイントで還元
◆デメリット
・都市部以外や地下の電波が弱い
利用回線 | 楽天(回線エリアを見る) |
---|---|
電話窓口 | 050-5434-8560 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | 店舗 Web |
支払い方法 | クレジット 口座振替 |
運営会社 | 楽天モバイル株式会社 |
総合評価 |
月額料金 |
13.0点 / 15.0点 |
3,095円 |
通信速度 |
データ量 |
|
100GB |
月100GBで他社より高い場合は値下げを宣言している「どこよりもWiFi」
独自の返金制度もあり、安心して契約しやすいポケット型Wi-Fiです。

◆安定速度で動画も快適視聴!

通信速度は安定しており、途切れることもありませんでした。1日4GBの制限がありますが、Youtube標準画質(360p)なら10時間程度再生できます。
高画質動画の視聴には向きませんが、それ以外は快適に利用できるポケット型Wi-Fiです。
◆メリット
・docomo回線で安定した通信速度
・月100GBで3,058円※1日4GBの上限あり
・速度に不満があった場合、利用料等全て返金
◆デメリット
・1日4GBを超えると速度制限がかかる
・契約期間2年の縛りあり
総合評価 |
月額料金 |
11.5点 / 15.0点 |
4,144円 |
通信速度 |
データ量 |
|
実質無制限 |
初月無料かつキャッシュバックで、WiMAXをお得に利用できる「BIGLOBE WiMAX」。
期間の縛りがなくいつでも好きなタイミングで解約できるので短期利用にもおすすめです。

◆WiMAXの速度は速いです

WiMAXのどのプロバイダに言えますが5G回線でYouTubeやネトフリの高画質動画もサクサク視聴できます。そしてBIGLOBE WiMAXは初月料金が0円なのが嬉しいポイントです。
◆メリット
・初月が無料で利用可能
・auスマホとセットで最大1,100円引き
◆デメリット
・3年目以降の月額が4,928円と割高
・端末料金の割引等がない
利用回線 | WiMAX(回線エリアを見る) |
---|---|
電話窓口 | 0120-985-962 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | Web |
支払い方法 | クレジット 口座振替 |
運営会社 | ビッグローブ株式会社 |
総合評価 |
月額料金 |
11.0点 / 15.0点 |
5,722円 |
通信速度 |
データ量 |
|
実質無制限 |
店舗やオンラインでのサポートが手厚い「Y!mobile」。
親会社SoftBankの回線を使用していることもあり、場所を問わず快適な速度で通信することが可能です。

◆速度に関しては文句なしです!

上り下り共に30Mbpsを超え、今回検証した中では最速のポケット型Wi-Fi。
4K動画もスムーズに見れますが、通信量の制限があるため長時間の視聴はできないので注意しましょう。
◆メリット
・検証中最速の通信速度
・店舗などサポートが充実
・オンライン契約で事務手数料無料
◆デメリット
・3日で10GBの制限あり
※アドバンスオプションの場合
・価格が高い
利用回線 | SoftBank(回線エリアを見る) |
---|---|
電話窓口 | 0120-921-156 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | Web 店舗 |
支払い方法 | クレジット 口座振替 |
運営会社 | ソフトバンク株式会社 |
総合評価 |
月額料金 |
10.5点 / 15.0点 |
3,331円 |
通信速度 |
データ量 |
|
100GB |
月100GBが3,000円台と、安く利用できる「THE WiFi」。
4か月目まで料金無料のため、初月の費用を抑えたい方におすすめできます。

◆月額の安さはかなりの魅力です

Youtubeやネトフリは普通に見られますが、クラウドにファイルをアップするなどの作業は不向き。
価格は安いので、速度より安さ重視の方におすすめです。
◆メリット
・1~4か月目まで利用料0円
・データ量の追加購入が可能
・30日以内の返却で全て返金
◆デメリット
・高画質動画の視聴には向かない
・契約期間2年の縛りあり
利用回線 | クラウド型* ※大手キャリア回線から適した回線に接続するポケット型Wi-Fi |
---|---|
電話窓口 | 0570-783-633 |
チャットサポート | なし |
契約場所 | Web |
支払い方法 | クレジット |
運営会社 | スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社 |
総合評価 |
月額料金 |
10.5点 / 15.0点 |
3,656円 |
通信速度 |
データ量 |
|
100GB |
月100GBを1日の使用制限なく通信できる「AIR-WiFi」。
30日間のお試しモニター制度があり、速度に不満があれば月額料金など全て返金してもらうことができます。

◆ポケット型Wi-Fiを試したい方向け

サイトや通常画質の動画は問題なく再生できました。
価格は他社のほうが安いですが、返金制度があるので通信エリアに不安がある方にはおすすめです。
◆メリット
・30日以内の解約で全ての費用返金
※別途返却手数料1,100円などは発生
・最短翌日配送
・端末代無料
◆デメリット
・契約期間1年の縛り*あり
※有料オプションで変更可能
利用回線 |
クラウド型 ※大手キャリア回線から適した回線に接続するポケット型Wi-Fi |
---|---|
電話窓口 |
0120-267-043 ※現在リモート対応のため、こちらのフォームにて対応 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | Web |
支払い方法 | クレジット |
運営会社 | 株式会社FREEDiVE |
総合評価 |
月額料金 |
10.5点 / 15.0点 |
4,403円 |
通信速度 |
データ量 |
|
実質無制限 |
「ヨドバシWiMAX」は全国のカフェや駅でWi-Fiが使える公衆無線LANサービス「ワイヤレスゲートWi-Fi」が無料で使えるのが特徴です。

◆店舗で契約できるのがメリット
ヨドバシカメラ店舗で契約できるので、対面で問い合わせができるのもメリット。
しかし、キャッシュバックがヨドバシカメラの商品券となるため、近くに店舗がない人には恩恵が少ないという注意点があります。
◆メリット
・公衆無線LANサービスが無料で使える
・ヨドバシカメラ店舗で契約できる
◆デメリット
・ヨドバシカメラが近くに無い人
・キャッシュバックが商品券のみ
利用回線 | WiMAX(回線エリアを見る) |
---|---|
電話窓口 | 0570-025879 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | Web |
支払い方法 | クレジット |
運営会社 | 株式会社ワイヤレスゲート |
総合評価 |
月額料金 |
10.5点 / 15.0点 |
4,599円 |
通信速度 |
データ量 |
|
実質無制限 |
「GMOとくとくBB」は他社からの乗り換えで高額なキャッシュバックが受けられるのが最大の特徴です。

◆キャッシュバックは高額ですが見落とし注意!
キャッシュバックのお知らせが契約時に作成したメールアドレスに送られるため、見落としに注意が必要です。
◆メリット
・最初の2年間は月額が最安級
・最大49,000円のキャッシュバック
◆デメリット
・契約期間に2年の縛りがある
・キャッシュバック受け取りが11ヵ月後
利用回線 | WiMAX(回線エリアを見る) |
---|---|
電話窓口 | 0120-360-800 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | Web |
支払い方法 | クレジット |
運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
総合評価 |
月額料金 |
10.5点 / 15.0点 |
4,789円 |
通信速度 |
データ量 |
|
実質無制限 |
「Broad WiMAX」は他社のネット回線(光回線・他社ポケット型Wi-Fi)の解約違約金を負担してくれるなど、お得に乗り換えできるのが魅力です。

◆月額は決して安くないです
月額料金は他のプロバイダと比較して決して安いわけでないです。ただ、他社か乗り換えを考える人にはかなりおすすめです。
◆メリット
・Web申し込みで初期費用が無料
・他社ネット回線からの乗り換えがお得
◆デメリット
・口座振替だとキャンペーン値引きなし
・キャンペーン適用はオプション加入必須
利用回線 | WiMAX(回線エリアを見る) |
---|---|
電話窓口 | 050-3144-9935 |
チャットサポート | あり |
契約場所 | Web |
支払い方法 | クレジット 口座振替 |
運営会社 | 株式会社リンクライフ |
総合評価 |
月額料金 |
10.0点 / 15.0点 |
3,425円 |
通信速度 |
データ量 |
|
90GB |
「縛りなしWiFi」は契約期間の縛りがないプランを提供しており、短期間だけ利用したい人におすすめです。

地下や山間部では繋がりづらいところがありました。
ただ、いつでも解約できるので、電波が繋がりやすい場所に旅行や出張に行く方が契約するのにも便利なポケット型Wi-Fiです。
◆メリット
・検証したクラウド型Wi-Fiで最速の通信速度
・端末代無料
・データの追加購入可能
◆デメリット
・端末起動から接続まで1分ほどかかる
下記の記事では月額の安さや通信速度など総合的に良いポケット型Wi-Fiを紹介しているので、ぜひご覧くださいね。
2. 安いポケット型Wi-Fiでもたっぷりギガが使える!

月100GBや実質無制限で使えるプランが各社から提供されています。
大容量プランであれば、1日にYouTubeを2~3時間見ても十分な容量があり、月3,000円台から契約することができます。
◆ポケット型Wi-Fiのデータ量ごとの特徴

ワタナベさん

迷っている方は、たっぷりネットが使えてお値打ちな大容量プランを選んでおくのがおすすめです。
「とにかく安いのが良い!」という方は「Q2. とにかく安くておすすめのポケット型Wi-Fiはどれ?」をご覧くださいね。
※ ちなみに現在の完全無制限のポケットWi-Fiはありません。詳しくは「Q&A」の章をご覧くださいね。
3. 安いポケット型Wi-Fiの失敗しない選び方を徹底解説!

いくら安くても速度が遅い・繋がらないようでは使い物になりません。
この章では、ポケット型Wi-Fiをお得に失敗せずに選ぶコツを紹介します。
ワタナベさん

ポケット型Wi-Fi選びに悩んでいる方は、この2点を目安にすると失敗が少ないですよ!
選び方①動画を見るなら通信速度は下り20Mbpsが目安

YouTubeやNetflixなどの人気サービスを使用するなら「下り(ダウンロード)20Mbps」以上の通信速度が目安です。
ワタナベさん

特に注目すべきは下り速度です。自分のよく利用する場所で快適な速度がでるかを要チェック!
「安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選」で通信速度も検証しているので参考にしてください。

自分(スマホやパソコン)とインターネット方向に対応した通信速度の事を言います。
下り(ダウンロード) | ネット閲覧 SNS閲覧 動画視聴 メール受信 など |
上り(アップロード) | SNS投稿 クラウドへデータ送信 メール送信 など |
主な用途が閲覧などの方は、基本的には下り速度を重視するのがおすすめです。
選び方②キャッシュバックに惑わされずに実質月額を比較

プロバイダの中には
- 初月の利用料金無料!
- ◯万円キャッシュバック!
など魅力的なキャンペーンを打ち出しているとこも多いですが、総額で考えると「あんまりお得じゃない…」という場合も。
支払総額と割引額などをすべて含めて、契約期間中の月額がいくらかを計算し比較するようにしましょう。
◆【容量別】実質月額が安いポケット型Wi-Fi
※端末代の「実質無料」は割引適用の場合
【大容量】 THE WiFi |
【実質無制限】 |
【低容量】 |
|
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
実質 |
3,235円 |
3,648円 | 3,425円 |
データ量 |
月間100GB |
無制限 |
月間90GB |
端末代 |
実質無料 |
実質無料 |
無料 |
公式 サイト |
▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る |

よくあるキャッシュバックの受け取り方法は以下のようなものです。
- 契約◯ヶ月後に口座登録のURLが送られてくる
- 期間限定でアクセスできるURLが送られてくる
ワタナベさん

正直に言うと、受け取り忘れを狙っているように感じますよね…。
契約時に普段使っているカレンダー等に記入して忘れないようにしましょう!
◆キャッシュバック受け取り方法の例
プロバイダ | 受け取り方法 |
---|---|
縛りなしWiFi 10,000円キャッシュバック |
12ヶ月目に送付されるアンケートメールに回答 13ヶ月目に送付されるメールからキャッシュバック手続きを実施 …詳細は縛りなしWiFi公式サイトへ |
◆ポケット型Wi-Fiは用途・予算に合わせて賢く選ぼう!

解説してきたように、ポケット型Wi-Fiをお得に活用するには「下り速度」「実質月額」が大切。
迷っている方は、下り20Mbps以上で実質月額の安いプロバイダから検討してみるのがおすすめです。
久野

「安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選」では速度が安定していて、実質月額がお得なプロバイダを紹介しています。
容量ごとに金額帯が変わるため、用途に合わせてご覧になってくださいね。

外でPCを使いたいけど、わざわざポケット型Wi-Fiを契約するのは面倒という方にはテザリングという方法もあります。
- 現在のスマホのプランだけでギガが足りている
⇒スマホのテザリングを活用する - 20GB程度にプラン変更すればギガが足りる
⇒大手のサブブランドを検討してみる
上記どちらかに当てはまれば、テザリング利用で事足りる場合も多いです。
ワタナベさん

最近登場した大手キャリアのサブブランドであれば、安くWi-Fiを使うことも可能です。
◆サブブランドのプラン比較
※横にスクロールします
ahamo |
povo |
LINEMO |
|
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
月額料金 |
2,970円 |
2,700円 | 2,728円 |
データ量 |
月間20GB |
30日間20GB |
月間20GB |
特長 |
国内通話5分無料 |
使いたい分だけ |
LINEアプリの |
公式 サイト |
▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る |
4. 安いポケット型Wi-Fiに関するQ&A

この章では、安いポケット型Wi-Fiに関する疑問について回答していきます。
気になる疑問から確認していってくださいね。
Q1. 大容量のポケット型Wi-Fiで最も安いのは?
ワタナベさん

「どこよりもWiFi」は月間100GBの大容量で、どこよりも安いプランを提供しています。
大容量プランでお得なプランを提供しているプロバイダを紹介します。
【大容量】 THE WiFi |
【実質無制限】 |
【大容量】 |
|
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
実質 |
3,235円 |
3,648円 | 3,095円 |
データ量 |
月間100GB |
無制限 |
月間100GB |
端末代 |
実質無料 |
実質無料 |
19,800円 月額に含まれる |
公式 サイト |
▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る |
中でもどこよりもWiFiは、
- docomo回線で安定した通信速度
- 速度に不満があった場合、利用料等全て返金
といった大容量と安さを兼ね備えたハイコスパなプロバイダです。
「安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選」で詳しく紹介しているので参考にしてくださいね。
Q2. とにかく安くておすすめのポケット型Wi-Fiはどれ?

ワタナベさん

とにかく費用重視でコストを下げるなら、こちらのプロバイダがおすすめです!
月1,000円台からポケット型Wi-Fiを利用できます。
「安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選」で紹介したプロバイダを含め、容量は少ないですが月額安いプランを紹介します。
◆縛りなしWiFi
◆AIR-WiFi
- ▼特徴
1日の使用制限がなくストレスなく利用可
月額330円プラスで契約期間の縛りがなくなるおすすめプラン:サクッとプラン(1年契約)
実質月額:3,656円
月のデータ量:100GB
下記の記事では大容量で月額も比較的安いWiMAXについて詳しく解説しているので、ぜひご覧くださいね。
Q3. 本当に安いポケット型Wi-Fiを見分ける方法は?

ワタナベさん

契約期間内にかかる総額を考慮した「実質月額」で比較しましょう。
「実質月額」はキャッシュバックや割引なども含めて計算するため、どこのプロバイダが一番安いのかを比較することができます。
とは言え費用を洗い出して計算するのは大変。
「安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選」では、編集部が実際にかかる費用を計算し徹底比較しています。
Q4. ポケット型Wi-Fiを短期間レンタルできる?

ワタナベさん

数週間~数ヶ月の利用におすすめな、ポケット型Wi-Fiのレンタルサービスが提供されています。
- 出張や旅行で急に必要
- 入院中の暇つぶしにWi-Fiを使いたい
- 光回線の工事まで自宅にWiFiが欲しい
こんなときに便利なのがポケット型Wi-Fiのレンタルサービスです。
利用期間に合わせて賢く選びましょう。
・1日~2週間レンタルしたい人
⇒短期レンタルのおすすめを見る
・2週間以上レンタルしたい人
⇒長期レンタルのおすすめを見る
会社名 |
レンタル 価格 |
翌日配達の 受付時間 |
返却方法 |
![]() Wi-Fi レンタル |
◎ 220円~ |
◎ 16時まで |
◎ ポスト返却 |
![]() Wi-Fi レンタル 屋さん |
◎ 390円~ |
◎ 17時まで |
◎ ポスト返却 |
![]() NETAGE |
〇 495円~ |
◎ 17時まで |
◎ ポスト返却 宅配 |
会社名 | 実質月額 | データ量 |
![]() Rakuten |
◎ 3,648円 |
◎ 無制限 |
![]() どこよりも Wi-Fi |
◎ 3,095円 |
◎ 月100GB |
![]() 5GCONNECT |
△ 5,228円 |
◎ 無制限 |
Q5. 口座振替できるポケット型Wi-Fiはある?

ワタナベさん

BIGLOBE・3大キャリア・楽天モバイル等が対応しています。
記事で紹介しているプロバイダは上記の2つが口座振替対応となります。
しかし、口座振替は手数料がかかるため、お得に利用したいならクレジットカード払いがおすすめです。
◆口座振替手数料
プロバイダ | 手数料 |
---|---|
UQ WiMAX | 0円 |
BIGLOBE | 220円 |
楽天モバイル | 110円 |
Y!mobile | 0円 |
NTTドコモ | 0円 |
Q6. ポケット型Wi-Fiは店舗とネットどっちがお得?

ワタナベさん

Web契約がコスパに優れていておすすめです。
プロバイダ間の価格競争が激化し、各社はWeb契約のキャンペーンで差別化を図っています。
また、店舗では契約できないプロバイダもあるなど、多くの選択肢から自分に合った会社を選べるのもメリット。
店舗の窓口はありませんが、チャット等の非対面サポートが用意されています。
◆Web契約の特長

メリット |
・高額なキャッシュバックや割引がある ・多くのプロバイダから選べる ・自宅にいながら契約可能 |
デメリット |
・商品を手にとって確かめられない ・ルーターが自宅に届くまで利用できない |
Q7. ポケット型Wi-Fiを解約すると違約金がかかるの?

ワタナベさん

契約期間が設定されているプロバイダは、契約解除料が請求されます。
解約のタイミングによって費用が発生するため注意しましょう。
◆契約解除料金について
ワタナベさん

契約後8日以内なら、契約自体がキャンセルできる「初期契約解除制度」を利用できます。
圏外・速度が遅すぎるなどの場合は、初期契約解除制度を適用することが可能です。
この制度を利用すれば、違約金や契約解除料なしで解約することが可能となります。
利用できる条件は、下記の通りです。
◆初期契約解除制度の条件
①端末到着から8日以内に申請する
②到着した端末商品や付属品に欠品がない
③法人名義ではない
ただし、これらの条件をクリアしても、
- 端末一式の返送料
- 契約時の事務手数料3,300円
- クレードルなどのオプション商品(返却不可)
は発生するので注意してくださいね。
◆翌月の使用料金について
ワタナベさん

料金の締め日が毎月20~25日に設定されているため、それを超えると翌月の使用料金が丸々発生してしまいます。
そのため、解約手続きは遅くとも当月の20日より前に行いましょう。
◆プロバイダごとの締め日の例
プロバイダ | 料金の締め日 |
---|---|
UQ WiMAX |
末日 解約月は利用日数に 応じて日割り計算 |
Broad WiMAX | 25日 |
GMOとくとくBB WiMAX |
20日 |
カシモWiMAX | 20日 |
下記の記事では「ポケットWi-Fiを試してみたい」「旅行や出張で1週間程度必要になった」というような方におすすめのレンタルポケットWi-Fiを解説しています。ぜひご覧ください。
Q8. 実質月額料金が最も安いポケット型Wi-Fiは?

ワタナベさん

「どこよりもWiFi」は月間100GBの大容量で、実質月額3,095円のプランを提供しています。
各容量で実質月額がお得なプロバイダは以下の通りです。
【大容量】 THE WiFi |
【実質無制限】 |
【低容量】 |
|
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
実質 |
3,235円 |
3,648円 | 3,425円 |
データ量 |
月間100GB |
無制限 |
月間90GB |
端末代 |
実質無料 |
実質無料 |
無料 |
公式 サイト |
▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る | ▶公式サイトを見る |
「安く大容量使えるポケット型Wi-Fiおすすめ10選」で詳しく紹介しているので参考にしてくださいね。
Q9. 完全無制限で使えるポケット型Wi-Fiはあるの?

ワタナベさん

WiMAXや楽天モバイルは無制限のように使えますが、完全無制限は現状ありません。
以前は完全無制限を取り扱うプロバイダもありましたが、通信障害などのトラブルが起き、現在プランは終了しています。
実質無制限で使えるWiMAXなどには、短期間で大量にデータ通信を行うと速度制限される場合があります。
より多くのお客さまにWiMAX +5Gを快適にご利用いただくために、一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
引用:UQ WiMAX 公式サイトより
久野

しかし、1日で100GBも利用して検証しても速度制限になることはありませんでした。
◆100GB使って速度制限がかかるかチェック!

編集部では、1日で100GB以上のデータを利用。翌日以降の速度を計測しました。
\速度制限はかからなかった/

検証前 |
翌日以降 |
|
---|---|---|
下り速度 | 63.9Mbps | 65.4Mbps |
上り速度 | 38.2Mbps | 35.6Mbps |
久野

100GBあればYouTubeの高画質動画を100時間以上視聴できます!
速度制限におびえながら使う、という心配は無さそうです。
5. まとめ
安くポケット型Wi-Fiを活用するには、割引やキャッシュバックに惑わされず正しく料金を比較することが大切です。
ぜひ自分にあったポケット型Wi-Fiを契約して、ネットや動画を楽しんでくださいね。
◆安く大容量使えるポケット型Wi-Fiのおすすめ10選
会社名 | おすすめポイント | 総合評価 | 実質月額 |
通信速度 ※上り |
データ容量 |
![]() 1位 |
データ無制限で3,000円台 |
13.5点 /15.0点 |
3,648円 |
21.9Mbos |
実質無制限 |
![]() 2位 |
大容量で最安級 |
13.0点 / 15.0点 |
3,095円 |
24.6Mbps |
100GB |
![]() 3位 |
初月無料のWiMAX |
11.5点 / 15.0点 |
4,144円 |
31.3Mbps / |
実質無制限 |
![]() 4位 |
検証端末の中で最速 ▶公式サイトを見る |
11.0点 / 15.0点 |
5,722円 |
32.8Mbps |
実質無制限 |
![]() 5位 |
4ヶ月目まで利用料0円 ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
3,331円 |
11.8Mbps |
100GB |
![]() 5位 |
30日のお試しあり ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
3,656円 |
16.3Mbps |
100GB |
![]() 5位 |
公衆無線LANが無料 ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
4,403円 |
31.3Mbps |
実質無制限 |
![]() 5位 |
高額キャッシュバック ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
4,599円 |
31.3Mbps |
実質無制限 |
![]() 5位 |
Web申し込みで初期費用無料 ▶公式サイトを見る |
10.5点 / 15.0点 |
4,789円 |
31.3Mbps |
実質無制限 |
![]() 10位 |
契約期間の縛りなし ▶公式サイトを見る |
10.0点 / 15.0点 |
3,425円 |
20.4Mbps |
90GB |
◆電気通信事業法の消費者保護ルールガイドライン(2019年度版)
◆電気通信消費者情報コーナー|消費者保護ルール
◆我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計結果
◆2022年モバイルルーターサービス顧客満足度調査
◆システム要件 - YouTube ヘルプ
◆MMD研究所
◆無線LANの屋外利用について/総務省
◆携帯電話ポータルサイト
◆情報通信白書(令和2年版)
◆これだけはやっておきたい!「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」/政府広報オンライン
・家電批評(2022年3月号)/晋遊舎
・Wi-Fiがまるごとわかる本 〈2022〉/晋遊舎
・もっと速く、快適に! Wi-Fiを使いこなす本/技術評論社
・無線LAN / Wi‐Fiの通信技術とモジュール活用 レベルアップ・シリーズ / 西山高浩
・Wi-Fiのすべて - 無線LAN白書2018/小林 忠男 (監修), 無線LANビジネス推進連絡会 (編集)
※掲載内容は執筆時点での情報です。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません
※本記事内の口コミは個人の感想であり、万人が同様のサービスを受けられるわけではありません。
※光回線、ポケット型Wi-Fi、ホームルーターはベストエフォート型サービスのため、記載の情報と実際の通信エリア・通信速度が異なる場合があります。